fc2ブログ

2次補正、きょう午後に成立(時事通信)

 2009年度第2次補正予算案は28日昼、参院予算委員会で採決され、与党と公明党の賛成多数で可決する。関連2法案とともに同日午後の参院本会議に緊急上程され、いずれも可決、成立する運びだ。
 参院予算委は採決に先立ち、鳩山由紀夫首相と全閣僚が出席して締めくくり質疑を実施。この後、自民、民主、公明3党が討論を行う。
 2次補正は、求職者支援やエコ家電普及促進など7兆2000億円の追加経済対策を盛り込んでいる。財源として、自公政権が編成した第1次補正予算の執行停止で2兆7000億円を確保し、税収の落ち込みを補うため、国債を9兆3000億円増発する。
 関連2法案は、雇用保険財政の安定化に向け3500億円を国庫から支出する雇用保険法改正案と、国税の減収に伴う地方交付税の減少分を補てんする地方交付税法改正案。 

【関連ニュース】
国債発行、13年度に55兆円=予算100兆円に膨張
「政治とカネ」、小沢氏に触れず=自民との違い鮮明
地域活性化へ「緑の分権改革」=クリーンエネルギーや農産物活用
2次補正、28日に成立=与野党、10年度予算審議で攻防へ
09年度2次補正、28日成立へ

<火災>住宅が全焼し男性1人が死亡 宇都宮(毎日新聞)
福島党首の4選決定=社民大会が開幕(時事通信)
<衆院予算委>2次補正通過へ 集中審議2月実施で合意(毎日新聞)
小学女児3人が元教諭提訴=学校内の性的暴行事件-広島地裁(時事通信)
ハイチ大地震 精力的な報道続ける米メディア(産経新聞)
スポンサーサイト



NSTが病院の増収に(医療介護CBニュース)

 日本病院事務研究会(会長=中林梓・ASK梓診療報酬研究所長)は1月20日、東京都内で定例の勉強会を開催し、関東学院大大学院非常勤講師でもあるMMオフィスの工藤高代表取締役が講演した。DPC病院などで医師や看護師、薬剤師、管理栄養士などで構成する栄養サポートチーム(NST)を設置することは現在、診療報酬で直接は評価されていないものの、治療成果が向上することなどから、最終的には医業収益の増加につながると説明した。

 工藤氏はこの日、「2010年診療報酬改定の全体像と医療経営への影響」と題して講演。中央社会保険医療協議会が15日に示した「2010年度診療報酬の改定に係る検討状況について(現時点の骨子)」を基に、論点を説明した。

 病院によるNSTの設置は現在、診療報酬で評価されていないが、これについて「『点数がないのでやらない』という論理があるが、そうではない」と指摘。包括評価であるDPC病院や回復期リハビリテーション病棟、療養病棟などでは、NSTを実施することで、収益増加につながると強調した。

 工藤氏によると、NSTが栄養指導を実施すると、摂食機能療法などの算定の増加が見込める。食事を経口摂取できる患者も増え、入院時食事療養費の増額につながる。一方、NSTの目的である高齢者の低栄養状態の改善により合併症が減少し、これに伴い抗生剤、輸液、抗真菌剤などの薬剤のコスト削減が見込める。工藤氏は「つまり、包括医療ではコストである変動費が抑制される」と強調している。
 さらに、治療成果が向上すると、患者や行政、マスコミなどから評価され、地域での地位を確立できる。これが患者や職員の集まる病院づくりにつながり、医業収益を高めると解説した。

 工藤氏はNSTの役割に関する自身の論文を紹介。この中で、「これからの診療報酬で重要なことは点数の有無や単体点数で採算性をみないことだ」と指摘し、「目先の単体点数ではなく、その背景やメッセージを読み取ることが重要」としている。


【関連記事】
ここまで進んだ 10年度診療報酬改定めぐる審議
【中医協】DPC新係数、4項目の導入を正式決定
チーム医療協議会、次期改定で中医協に要望書提出へ
【中医協】チーム医療、NSTへの診療報酬が論点に
診療報酬「大幅なプラス改定は難しい」―日本病院事務研究会長

ひったくり少年に「偽ヴィトン買わない?」 商標法違反容疑でタクシー運転手逮捕(産経新聞)
谷垣総裁、政権奪還へ決意=自民が定期大会(時事通信)
<掘り出しニュース>辛くて噴火しちゃう?激辛ソース「赤岳大噴火」販売(毎日新聞)
雑記帳 受験生に評判、「落ちない」ペンキで絵馬 静岡(毎日新聞)
<糖尿病>中年の3人に1人誤解「肥満でないからならない」(毎日新聞)

春の訪れ、早めか=気象庁3カ月予報(時事通信)

 気象庁は25日、2~4月の3カ月予報を発表した。3月の気温は全国的に平年並みか高いと予想され、春の暖かくなる時期が若干早い見込み。12月からこれまでは、気温の変動が大きかったが、2月までの冬季全体としては暖冬傾向という。
 しかし、北日本(北海道と東北)が寒気の影響を受けたり、低気圧が日本付近を通過して、太平洋側で雪が降ったりする可能性もある。北日本の日本海側の降雪量は平年並みの見込み。
 【2月】北日本の日本海側は平年同様に曇りや雪、雨の日が多く、太平洋側は晴れの日が多い。東日本の日本海側は平年より曇りや雪、雨の日が少なく、東日本の太平洋側と西日本は多い。沖縄・奄美は平年より曇りや雨の日が多い。
 【3月】天気は数日周期で変わる。北日本の日本海側は、平年より曇りや雨、雪の日が多い。東日本の太平洋側と西日本、沖縄・奄美は、曇りや雨の日が多い。
 【4月】天気は数日周期で変わる。 

【関連ニュース】
時事ドットコム天気予報・関東甲信越の天気
時事ドットコム天気予報・東北地方の天気
時事ドットコム天気予報・北海道の天気
時事ドットコム天気予報・東海地方の天気
時事ドットコム天気予報・近畿地方の天気

働く母親 交代で子育て “午後6時の壁”クリア(産経新聞)
アキバの安全・安心を、街頭に防犯カメラ16台(読売新聞)
<嬉野市長選>谷口太一郎氏が無投票で再選(毎日新聞)
<民放連>総務相の「関係者」報道批判に会長が「疑問」(毎日新聞)
<訃報>松本勉さん78歳=水俣病市民会議事務局長(毎日新聞)

市バスが電柱に衝突、14人負傷=京都(時事通信)

 25日午後4時20分ごろ、京都市中京区の二条通木屋町交差点で、京都市営バスが交差点の南西角の電柱に衝突した。乗客13人と歩行者1人の計14人が負傷しているもよう。京都府警五条署が事故原因を調べている。 

【関連ニュース】
路線バスと軽トラック衝突=乗客と運転手14人軽傷
年末年始の交通死86人=過去2番目の少なさ
初詣での観光バスが事故、33人けが=中央分離帯に衝突
山陽道で41台多重事故=6人軽傷、250キロ通行止め
幼稚園バスが事故、2人負傷=タクシーに追突

<大地震>「備えなし」が急増 07年13%→09年24%(毎日新聞)
神社撤去 最高裁、過去の基準は「目的効果」(産経新聞)
燃えた新聞ポストに入れる=郵便法違反容疑で男を逮捕-警視庁(時事通信)
「施設は本当に足りないのか?」―小規模多機能連絡会・川原代表(医療介護CBニュース)
外国人参政権、谷垣氏も「反対」(産経新聞)

愛原実花さん退団へ=宝塚歌劇団(時事通信)

 宝塚歌劇団は22日、雪組トップ娘役の愛原実花さんが9月12日の東京宝塚劇場公演「ロジェ(仮題)」「ロック・オン! 」の千秋楽を最後に退団する、と発表した。
 愛原さんは東京都出身。2004年に初舞台を踏み、昨年、雪組トップ娘役に就いた。 

【関連ニュース】
水夏希さん退団へ=宝塚歌劇団
桜乃彩音さん退団へ
大浦みずきさん死去=元宝塚トップスター、ダンスの名手
宝塚音楽学校を提訴=「退学処分は違法」と訴え
月組トップ娘役に蒼乃夕妃さん=宝塚歌劇団

ハイチで医療援助へ、陸自110人出発=成田(時事通信)
小沢氏批判の金属弾入り封筒、民主党とテレ朝に(読売新聞)
節分の縁起物 くま手づくり最盛期 愛知・西尾の勝山寺(毎日新聞)
南青山の食堂店長強殺、無職男に逮捕状(読売新聞)
両陛下、交通安全中央大会にご臨席(産経新聞)

小沢氏、午後に聴取=都内で4時間予定-「認識」「原資」焦点に・東京地検(時事通信)

 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」による土地取引をめぐる事件で、東京地検特捜部は23日午後、小沢氏への任意の事情聴取を行う。聴取は同日夕にかけて約4時間、都内のホテルで行われるとみられる。
 現職衆院議員らが逮捕された政治資金規正法違反事件は、与党の現職幹事長への事情聴取で、大きなヤマ場を迎えることになる。聴取では、秘書らの虚偽記載に対する小沢氏の認識と、土地購入代金の原資についての説明が、最大の焦点となる。 

【関連ニュース】
「大政翼賛会」は続かない~民主・渡部元衆院副議長インタビュー~
捜査は検察の政権つぶし~高嶋良充筆頭副幹事長インタビュー~
「小沢独裁」は作られた虚像~民主・輿石参院会長~
労組への配慮で公務員制度改革「封印」の危機
民主党と財務省の「一体化度」を検証する

遺体、不明の元社長と確認=栃木の井戸で発見-鹿児島県警(時事通信)
殺人否認の被告、3月に公判=裁判員裁判で初-静岡地裁(時事通信)
「小沢辞任」叫ぶ男が取り押さえられる 民主党大会の会場近く(産経新聞)
志位・共産委員長「小沢氏は説明責任果たせ」(産経新聞)
首相、阪神・淡路大震災式典出席を発表(産経新聞)

<共産党大会>志位委員長ら再任へ(毎日新聞)

 共産党の第25回党大会は16日、静岡県熱海市の党施設で最終日の会合を行った。同日午前の中央委員会選挙を経て、午後に志位和夫委員長(55)と市田忠義書記局長(67)が再任される見通し。同党は00年11月から続く「志位-市田」体制で夏の参院選に臨み、国政選挙での低迷が続く党勢の拡大を目指す。

 これに先立ち、参院選の目標を「比例代表で650万票以上を得票し5議席、東京選挙区で議席を絶対確保」とする大会決議が代議員の全員一致で採択された。【中田卓二】

【関連ニュース】
志位委員長:オバマ大統領に会いたい 党大会でラブコール
共産党:党大会開く 参院選控え独自色の打ち出しへ
共産党:旗開き 「参院選で躍進しよう」…志位委員長
共産党:政権を批判 党大会、参院選控え独自色
政界:共産党が旗開き

自民・不正資産追及チームが「小沢不動産ツアー」(産経新聞)
山本病院元理事長を保釈=診療報酬不正受給-奈良(時事通信)
<いじめ訴訟>病気との因果関係認める 最高裁が差し戻し(毎日新聞)
<遺伝カウンセラー>雇用拡大目指し NPOが今春発足(毎日新聞)
「来るの遅い」と叱責=受注あいさつに小沢氏秘書-水谷側へ1億円要求・裏献金問題(時事通信)

声優郷里大輔さん自殺か=「キン肉マン」ロビンマスク役-東京(時事通信)

 声優郷里大輔(本名長堀芳夫)さん(57)=東京都杉並区=が東京都中野区本町の住宅街で死亡していたことが18日、警視庁中野署への取材で分かった。近くに遺書のような内容のメモがあったため、同署は自殺をしたとみている。
 同署によると、17日午後3時ごろ、「人が倒れている」と通行人から通報があり、署員が現場に向かい、郷里さんを発見した。
 郷里さんは建物の間にうつぶせの状態で倒れ、手首などから血を流して死亡していた。近くにはカッターナイフがあった。
 所属事務所のホームページによると、郷里さんはアニメ「キン肉マン」のロビンマスク役や、テレビ番組のナレーションで知られた。 

【関連ニュース】
浅草署警部を書類送検、辞職=「処理面倒」と証拠品壊す
アパート階段で女高生乱暴=容疑の36歳男再逮捕
元勤務先ネットカフェに強盗=容疑の22歳男逮捕
女性にナイフ突き付け「騒ぐな」=男逃走、傷害容疑で捜査
景品交換所強盗容疑で男逮捕=店員縛り、17万円奪う

<橋下知事>支持率70% 毎日新聞調査(毎日新聞)
「国民の理解得て参院選臨む」=民主・小沢氏(時事通信)
輿石参院議員会長、小沢氏進退「ふざけるな!」(産経新聞)
4件連続のコンビニ強盗事件で男逮捕 大阪府警(産経新聞)
輸入新型ワクチンを20日に初の特例承認(医療介護CBニュース)
プロフィール

いわいまもるさん

Author:いわいまもるさん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード